バイクでのキャンプツーリングでは、「軽く」「積載しやすい」道具を選ぶことが大事です!
重い道具を積むと、一度バランスを崩すとバイクの運転にも影響があるからですね。
そして、キャンプに持っていく道具をバイクに載せられる大きさには限界があります。
ですので、コンパクトで軽い最低限のキャンプツーリングギアを紹介します。
もくじの見たい場所を押すと、ジャンプできます。
積載するためのバッグ
「キャンプツーリング」でも「いつものツーリング」にも。
買っておいて損はないアイテムが、今回紹介するタナックスのシートバッグです!
イメージとしては、ヘルメット(ジェットヘルメット)を2個入れても、まだまだ余裕があるほどの収納力。
ツーリングに使えば、お土産も楽々持って帰れますね!
私の場合は、メットインスペース(40ℓ)+リアボックス(35ℓ)+ キャンピングシートバッグ2 (59ℓ)で大量の荷物も、余裕で積んでいます!
合計134ℓ(^^)/もあると、少し大きめのキャンプ道具も選ぶことが出来て良いですよ。
タナックス(TANAX) キャンピングシートバッグ2 モトフィズ(MOTOFIZZ) ブラック MFK-102 (可変容量59-75ℓ)
絶対必要!テント。
DOD(ディーオーディー) ライダーズバイクインテント 【ツーリング仕様】 ワンタッチ 大きな前室 1-2人用 T2-466-TN
寝袋
無いとゴツゴツ痛いよ「マット」
THERMAREST(サーマレスト) アウトドア用マットレス クローズドセルマットレス Zライト ソル シルバー/レモン S(51×130×厚さ2cm) R値2.6 30669 【日本正規品】
暗いと夜は、何も出来ないよ。ランタン必要です!
GENTOS(ジェントス) LED ランタン 【明るさ380ルーメン/実用点灯14-150時間/3色切替/防滴】 エクスプローラー SOL-036C 防災 あかり 停電時用 ANSI規格準拠
テーブル
・地面に直接、カップや食器を置くと「虫が寄ってきたり」します。
・まな板を地面で使っていても、「虫が歩いている中での調理になってしまいます」。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルミ ロールテーブル ケース付 M-3713 アウトドア用 折りたたみ式
イス~「快適さ」が格段に上がります!
ツーリングキャンプで「イスなんて荷物になるだけ」なんて思っている人がいたら、それは大きな間違いです。
・地面に座って、調理する。
・食事を終えたら、テントでゴロゴロ?
キャンプツーリングに来た良さを捨てているって思いますよ。
Helinox(ヘリノックス) タクティカル スウィベルチェア フォリッジ 【日本正規代理店品】
調理するための火元
私がこの商品を選んだ理由
・楽ちん
・ガスが、コンビニやスーパーでも手に入る。
・焼き物や、串焼きも出来る!
・網の上で、鍋やフライパン、飯ごうも使える。
イワタニ 炉ばた焼器 炙りや CB-ABR-1
ご飯を炊くー飯ごう
パックご飯や、「米は、コンビニやスーパーで調達する」と言う方は、必要ないですね。
たくさん食べる私には、かかせません!
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) バーベキュー BBQ用 炊飯器 林間兵式ハンゴー 4合炊きM-5545
その他に必要なもの
・カトラリー(箸とかフォーク、トングなど)→100均
・スポンジ・洗剤→100均
・グランドシート(ブルーシート代用可)
・ペグハンマー
ogawa(オガワ) テント用 アクセサリー アイアンハンマー 3116
・ナイフーフォールディングナイフが便利
・まな板(100均可ー木が良いかも)
・ヘッドライト
暗くなってからの調理、まったりする時でも、あると無いのでは、めちゃくちゃ違います。
肉の焼け具合などは、ランタンだけだと見ずらいですよ。
牛肉以外の肉の「生焼け」は、お腹を壊します。
N-FORCE LED ヘッドライト 防水 防塵 耐衝撃 センシングモード クイックオフ機能 (乾電池式)
・水袋
Platypus(プラティパス) アウトドア ハイドレーション デュオロックソフトボトル プラティロゴ 2.0L 25904
・耐熱手袋
LALA IKAI
耐熱 グローブ 牛革製 五本指 アウトドア キャンプ BBQ 作業用手袋 腕までしっかりガード (グレー) (ブラック)
・調味料
まとめ
キャンプギアは、お手頃価格ではない物もあります。
少しずつ集めていく場合、寝袋→テント→クッカーなど順番を決めて買っていきましょう。
寝袋と下に敷くマットは必須です。(一番大事です!)
コメント